書評
人気経済評論家の勝間和代さん。働く女性のカリスマです!勝間さんの著書を読み、勝間さんのように生きている人達『カツマー』が急増中。人気の秘密は、どの著書でも実践することが簡単な行動術が書かれているためすぐに誰でも実践できるところですね。ちな…
誉田哲也の武士道シリーズ第三弾『武士道エイティーン』読破!これで武士道三部作終了です。今回は高校三年、最後の闘いを中心に描かれていますが、サブストーリーが多く、今まで点だったものが一気につながる感じでした。特に桐谷先生と早苗の姉緑子のスト…
武士道シリーズ第二弾『武士道セブンティーン』読破!相変わらずのテンポの良さ。香織と早苗それぞれの視点から、交互に描かれる青春グラフティーです。第二作目は、早苗が壁にぶち当たり、武士道について考え出す。そして剛の香織と柔の早苗、異なるきっか…
休暇中のため、武士道シリーズを読んでおります。早速、武士道シックスティーンを読了!感想は一言。おもしろい!!武士道シックスティーンは二人の出会いが描かれています。二人というのは、武蔵を師と仰ぎストイックに生きる磯山とのほほんと自然体で剣道…
原作版『魔女の宅急便』が遂に完結!!24年の歴史に幕とのことですが、続きがあったんですね!!驚き!宮崎駿監督でアニメ映画化された『魔女の宅急便』の原作である、童話作家・角野栄子氏の同名児童文学です。これまでに(その5)まで5冊出ていて、最後の6冊…